• カレンダーのアイコン ご予約はこちら
  • 電話のアイコン 048-729-5539

手足のしびれでお悩みの方へ

手足のしびれによくある症状

  • 前屈みになると足がしびれて
    くる

  • 肩から指先にかけてしびれを
    感じる

  • 身体が冷えると手がしびれて
    くる

  • 長時間座って
    いるとお尻が
    しびれてくる

改善されないしびれのお悩み、解消しませんか

「ピリピリ」「ジンジン」「チクチク」とする、しびれに悩まれてはいませんか?

しびれは痛いというわけではありませんが、不快さや動きづらさを感じることもありますよね。

 

こちらの記事では「手足のしびれ」をテーマに

「しびれる原因」「日常でできる対策」についてまとめてあります。

なかなか改善されないしびれに悩まれている方は、ぜひ参考にしてみてください。

手足のしびれでお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

手や足がしびれる原因について

手足のしびれは痛みとは違い、なんだか気持ち悪い感覚ですよね。
しびれがあると常に意識がそちらにいってしまい、日常生活に支障が出てくることもあります。

適切な対策を考える前に、まずはこちらで「手足がなぜしびれてしまうのか」という原因についてみていきましょう。

 

【手足がしびれる原因】

 

しびれは基本的に、末梢神経の中で感覚をつかさどる「知覚神経」が圧迫されたり、刺激を受けたりすることで起こるとされています。

知覚神経が圧迫、刺激される原因はさまざまですが、考えられるものには次のようなことが挙げられます。

 

●背骨の変性

背骨が主に加齢によって変性することで、神経が圧迫されているケースです。

・変形性脊椎症(頚椎、腰椎)

加齢によって背骨が変形したものです。
背骨の変形によって神経を圧迫することで、しびれを生じると考えられます(神経根症状)。

また、背骨で形成されるトンネル(脊柱管)が狭くなると「脊柱管狭窄症」になることもあります。
脊柱管狭窄症は、一定時間歩いていると下肢に痛みやしびれが出現し、しばらく休憩すると回復する「間欠性跛行」が特徴的な症状です。

・椎間板ヘルニア

椎骨と椎骨の間でクッションの役割をしている椎間板が後方に突出することで、神経を圧迫したものになります。
前屈み動作の繰り返し、悪姿勢の持続がヘルニアを引き起こす原因とされています。

頚椎ヘルニアでは手のしびれ、腰椎ヘルニアでは足のしびれを生じることが多いです。

 

●筋緊張(血行不良)

筋緊張により神経を圧迫するケースです。
筋疲労(緊張)→血管の圧迫による血行不良→老廃物の蓄積で筋緊張が強まるの悪循環を引き起こします。

筋緊張を起こす要因としては、次のようなものが挙げられます。

・よくない姿勢、ゆがみ
姿勢が悪かったり、身体にゆがみがあると身体の一部が緊張しやすくなります。

・ストレス
人はストレスを感じると交感神経が興奮し、身体が緊張しやすくなります。
身体の緊張で筋肉が固まり、神経を圧迫してしまうことが考えられます。

 

●糖尿病やその他の病気

骨格、筋肉以外では、糖尿病、内臓疾患、脳血管障害などもしびれを起こす要因となります。
筋肉や骨格であれば基本的にしびれは片側で、手もしくは足のみにしびれが出るケースが多くなっています。

「両方の手(足)がしびれる」「左半身全体(手も足も)がしびれる」「急に強いしびれが出てきた」という場合は、病気を原因としたしびれである可能性が高くなります。

 

手や足のしびれ対策!日常でできる予防法をご紹介します

こちらでは日常生活で行える、しびれの対策法をご紹介していきます。
簡単にできるものばかりになっていますので、ぜひ実践してみてください。

 

【手のしびれに向けた運動、ストレッチ】

 

頭が肩より前に出た猫背の姿勢は、首まわりが緊張しやすくなります。
猫背の改善には胸郭(胸)を大きく広げるストレッチが効果的です。

①椅子に座った状態で、手のひらを上に向けて、背中側で指を組む
②頭を後ろに倒し、鼻から3秒息を吸い、口からゆっくりと息を吐きながら、肩を限界まで後ろに引く

こちらのストレッチを1日5〜10回を目安に行いましょう。

 

その他、手首のストレッチも首から指先にかけての血流改善に効果的です。

①片方の腕を前に伸ばして、手のひらを前に向ける
②反対の手で手首が反る方向にゆっくりとストレッチを加えていく
③今度は片方の腕を前に伸ばして、手のひらを下に向けてぶらんと垂らした状態にする
④反対の手で、手首を手のひら側に曲げる方向にゆっくりストレッチを加えていく

この2種類のストレッチを各々30秒かけてゆっくりと行いましょう。
1日2〜3セットが目安です。

 

【足のしびれに向けた運動、ストレッチ】

 

足のしびれには、股関節まわりのストレッチが効果的です。
骨盤まわりには下半身に走る重要な血管、神経が走っているからです。

①床に座り、両足裏を合わせる(両膝を開いた状態)
②背中はまっすぐにして、骨盤から倒すようなイメージで上半身を前に倒していくと、股関節から内腿が伸びてくる感覚があるはずです。

呼吸をしながら30秒間ほど時間をかけてゆっくりと伸ばすようにしましょう。

 

【全身運動、入浴で血流改善!】

 

部分的なストレッチも効果的ですが、日常的な運動で全身の血流をよくすることも、しびれの対策として効果的です。

運動する習慣がない方も、10分でも良いので毎日歩く時間を作りましょう。
また、シャワーだけではなく、しっかり入浴する時間(20分程度)を作ることでも血流の改善を図ることができます。

ベスト治療院の【手足のしびれ】アプローチ方法

末梢神経とは、脳や脊髄から手足の先まで伸びている神経線維のことです。

痛みや寒さの感覚を伝える、手足を動かす命令を伝える、血圧や発汗を調整するなど、さまざまな働きを担っています。

末梢神経がうまく働かなくなると、手足がしびれる、力が入らないといったいろいろな症状があらわれます。

その為、軽擦法などの軽めのマッサージ施術をおこなっています。

また、温めて血行促進を促します。

   

配食サービスけんたくん Food Service

当院のご紹介 About us

院名:ベスト治療院 
住所〒362-0021 埼玉県上尾市原市1425-44
最寄:高崎線 上尾駅から車で9分
駐車場:無料駐車場あり
                                 
受付時間
9:00〜
12:00
-
12:00〜
18:00
-
定休日:上尾店 日曜日     鴻巣店 日曜日

【公式】ベスト治療院 公式SNSアカウント ベスト治療院では公式SNSアカウントを運用中!

【公式】ベスト治療院 公式SNSアカウント ベスト治療院では公式SNSアカウントを運用中!

【公式】ベスト治療院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しいサービスなどのご案内をしています
  • 予防・ケア方法についてのケア方法をご案内しております
  • 施術方法についてご紹介しています